top of page

治療日記13 「キムリア投入後に予測される注意する副作用」

  • grapefruit75
  • 2023年1月9日
  • 読了時間: 1分

▪サイトカイン放出症候群

キムリアの治療によりCar-T細胞や他の免疫細胞の働きが活発になり、サイトカイン物質が放出する。腫瘍細胞への攻撃が強まり、正常細胞まで攻撃されます。その結果、全身のさまざまな部位で起きる炎症反応がサイトカイン症候群です。

数時間後~数日以内にあらわれることが多い副作用です。

【主な症状】

微熱、疲れ、食欲不振、高熱、悪寒、筋肉痛、関節痛、悪心、嘔吐、下痢、汗、発疹、頭痛、低血圧、呼吸困難、息切れ、出血が止まらない、動悸、不整脈、むくみ、尿の減少など。

▪重篤な神経系事象

キムリアの治療後に、精神や脳、神経の不調による症状がおこることがあります。

【主な症状】

意識がぼんやりした状態で起こる錯覚・幻覚・妄想、不安・浮遊感、ふるえ、意識障害、時間や場所などが分からなくなる。錯乱、急激に感情が高ぶる、けいれん、話すことや読み書きが難しくなるといった症状があらわれることがある。

▪血液減少、低ガンマグロブリン血症、感染症、

▪腫瘍崩壊症候群

▪脳浮腫

▪二次性悪性腫瘍

▪新たな血液の病気



 
 
 

最新記事

すべて表示
治療日記20 臍帯血移植治療をします。

私は、悪性リンパ腫と宣告されて2021年5月から治療がスタートしました。 時系列を追って振り返れば、私は再発4回、抗がん剤治療、放射線治療、通院治療、入院治療の繰り返し、全身転移、自家造血幹細胞移植、Car-T療法キムリア治療と乗り越えてきた。...

 
 
 
治療日記19 Car-T治療から1年後に再発の時系列

再発が分かるまでの時系列 2024年4月11日 通院日 2024年4月8日からここ何処?道に迷う、人とぶつかる、最寄駅からスーパーまで辿り着けない、病院、部屋、仕事場、Googlemapでナビしないと分からなくなる。人に聞く… こんな症状が頻繁に起きる。 頭が痛くてつらい…...

 
 
 

Comments


  • Instagram

Copyright (C) 2022 言の葉ヨガ

bottom of page