top of page

治療日記8「氣」

  • grapefruit75
  • 2022年12月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年1月10日

病氣は「氣」の病。病は氣から。

今までの行いの結果の現れ。

「氣」を表す言葉を並べると、

元気、運気、勇気、気力、意気、気味、根気、生気、鬼気、狂気、邪気、陰気、陽気、短気、損気、空気、天気、電気、節気・・・

まだまだあります。

こうして「氣」の言葉漢字を並べてみると心に密接だなって感じます。

自分の心の鏡が映し出され氣のエネルギーとなり自身に反映してくる。

どっちの「氣」➕か➖か?

病氣をするには原因があって元は「心」だと思います。

私は、勝手に人に傷つき、悲しみ、怒り、

無意識に自分で自分を苦しめ自分で選んで、やっていたことに気づかされました。自分を誤魔化し自分を見ない。吐き出さないで我慢して呑み込み溜めて氣は停滞する。

知識ばかり頭でっかち自分に言い聞かせてきれいごとばかり良い子ちゃんをしていた。

嫉妬や妬み恨み人間くささ、愚かな人間、その自分に気づく。それもよし、その自分を許したら涙いっぱい流れ解放されました。

シャンティ内なる平安を生きる愛に生きよう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
治療日記20 臍帯血移植治療をします。

私は、悪性リンパ腫と宣告されて2021年5月から治療がスタートしました。 時系列を追って振り返れば、私は再発4回、抗がん剤治療、放射線治療、通院治療、入院治療の繰り返し、全身転移、自家造血幹細胞移植、Car-T療法キムリア治療と乗り越えてきた。...

 
 
 
治療日記19 Car-T治療から1年後に再発の時系列

再発が分かるまでの時系列 2024年4月11日 通院日 2024年4月8日からここ何処?道に迷う、人とぶつかる、最寄駅からスーパーまで辿り着けない、病院、部屋、仕事場、Googlemapでナビしないと分からなくなる。人に聞く… こんな症状が頻繁に起きる。 頭が痛くてつらい…...

 
 
 

Comments


  • Instagram

Copyright (C) 2022 言の葉ヨガ

bottom of page